訪問マッサージとは

通院が困難な方を対象に、国家資格を持つ施術者がご自宅や入居施設へ直接伺い、マッサージを行います。主に麻痺・痛み・筋力低下・関節のこわばりなどでお悩みの方や、寝たきり・長期安静により筋萎縮がある方が対象です。

医師が「医療上必要」と認めることで、あん摩マッサージ指圧師が施術を担当します。筋麻痺や関節拘縮、筋萎縮(筋力低下)などの症状に対して、関節可動域の改善や筋力アップを目指します。

ご自宅や入居施設に伺うため、歩行が困難な方でも安心してマッサージを受けることができます。またリハビリ要素を盛り込んだマッサージを取り入れることで、つらさを和らげながら身体機能を高めることを目指します。

利用者様が少しでも快適に日常を送れるよう、お一人おひとりに合わせたプログラムで進めて参ります。

Q&A

Q.訪問対応エリアはどこですか?
A.文京区・豊島区・北区・荒川区の一部エリアを対象に訪問しております。対応可能かどうか、まずはお気軽にご相談ください。

Q.1回あたりの施術時間はどのくらいですか?
A.1回あたり30分を目安に行っております。利用者様の体調や状態に合わせて対応しております。

Q.1回の施術料はどのくらいですか?
A.健康保険(医療保険)が適応されるため、おおむね1回あたり治療費は500円前後(1割負担)になります。

Q.お金はその都度のお支払いですか?
A.基本的に、月に1回まとめてのお支払いとなります。月末で締めた分を、翌月はじめに一部負担金を現金でお支払いいただいております。

Q.介護保険の枠がいっぱいなのですが、それでも受けられますか?
A.訪問マッサージは医療保険を使うため、介護保険の枠を消費せずにご利用いただけます。そのため、現在ご利用中の介護保険サービスを継続したまま、受けられます。

訪問開始までの流れ

①まずはお電話にてお問合せ下さい
まずはお電話で「訪問マッサージの案内を見た」とお伝え下さい。ご家族や、ご担当のケアマネージャーの方からでも結構です。お身体の状態などを伺ったのち、お試し体験の日程調整をさせていただきます。

☎090-4370-5491

➁お試し体験とご説明
訪問時にお身体・日常生活動作の確認後、お試し体験を行います。体験後、施術料などの詳しいご説明をさせていただきます。

➂病院にて同意書のご依頼
かかりつけのお医者様に同意書の発行を依頼します。
手続きに必要な書類はご用意いたします。

➃訪問マッサージ・機能訓練の開始
日時の打ち合わせを行い、施術開始となります。
ご希望や状態に合わせて、週1~3回で訪問いたします。